○ヨット部の現状
ヨット部は現在、3年生3名で活動しています。
全国でも非常に珍しい部活動で、北海道内でも本校と小樽水産高校の2校しかありません。先輩達も本校に入学してから始め、現在では普通に乗れるようになりました。ここ数年は、部員も減少し寂しい活動となっていますので、興味のある生徒は是非見学に来て下さい。男子はもちろん女子生徒も大歓迎です。一緒に全国大会を目指し頑張ってみましょう!
○練習内容
シーズン(4月~11月)中は七重浜沖(海水浴場~業務スーパー沖)の海上で練習しています。また、冬のオフシーズンは校舎内での筋力トレーニングやセーリングについてのルール等勉強会を行っています。
ヨット日誌
【行事予定】
【 10月 】
30日 生徒会役員選挙立会演説会・開票作業
31日 生徒会役員選挙結果公表
PTA懇談会
【 11月 】
4日 後期HR役員選出
6日 全道水産クラブ(小樽)
生徒会役員認証式
アセス
8日 創立90周年式典
9日 第2回英検(二次)
10日 振替休日(11月8日)
11日 乗船前内科検診(F2K、E2E)
12日 小型船舶操縦士試験①(海洋技術科)
13日 2学年なるには説明会
小型船舶操縦士試験①(機関工学科)
14日 秋季リーダー研修会
SC来校
15日 卓球部秋季大会(~16日)
16日 危険物取扱者試験
18日 第2回生徒会各種一斉委員会
小型船舶操縦士試験②(機関工学科)
19日 小型船舶操縦士試験②(海洋技術科)
20日 2学年シニアガイダンス
22日 高文連放送コンテスト(全道)
23日 ビジネス文書実務検定
26日 ALT来校
27日 1日防災学校
28日 デートDV予防講座(2学年)
30日 二級ボイラー技士試験