品質管理流通科

2025年10月の記事一覧

発色剤の効果を知ろう②

品質管理流通科2年生は食品サイエンス実習で前回の実習で仕込み

1週間冷蔵庫で熟成させた豚もも肉を使用して発色の違いを学びました。

前回塩こしょうだけ塗り込んだもの(A)とそれに発色剤として亜硝酸ナトリウムを足したもの(B)に

加えてAに食紅で色をつけたもの(C)をゆでてその違いを観察しましたが

写真の通りだいぶ色合いなどの違いが出ました(上からB→A→C)。

ちなみにこの実習を行ったのは29日(肉の日)でした。