2025年10月の記事一覧
生徒会役員選挙
本校では10月30日生徒会役員選挙が行われ
1時間目に体育館で立ち会い演説会
2時間目に投票を行い次代の生徒会執行部が選出されます。
新聞部発行の蒼海時報に書かれた公約などを読み
実際の演説会でその意気込みを聞き生徒たちは
自分の思いをその1票に託し投票箱に投じていました。
即日開票され結果は明日の朝には生徒たちに報告
11月に認証式後に第76代生徒会執行部が発足します。
ちなみに今回使用した投票箱は実際の国政選挙などで
使われている本物をお借りいたしました。
北斗市選挙管理委員会のご協力に感謝いたします。
【行事予定】
【 11月 】
18日 第2回生徒会各種一斉委員会
小型船舶操縦士試験②(機関工学科)
19日 小型船舶操縦士試験②(海洋技術科)
20日 2学年シニアガイダンス
22日 高文連放送コンテスト(全道)
23日 ビジネス文書実務検定
26日 ALT来校
27日 1日防災学校
28日 デートDV予防講座(2学年)
30日 二級ボイラー技士試験
【 12月 】
1日 後期中間考査①・身だしなみ点検①
バドミントン部新人大会(~2日)
2日 後期中間考査②・身だしなみ点検②
3日 後期中間考査③・身だしなみ点検③
4日 後期中間考査④(専攻科)
6日 ガス技能講習(~7日)
8日 ビジネス能力検定
(品質管理流通科2年)
9日 新聞部秋の大会(~10日)
10日 ALT来校日
11日 若竹丸入港下船(専攻科機関科1年)
救命講習(E3・S2)
12日 コース分け説明会
(海洋技術科1年、機関工学科1年)
13日 アーク溶接安全衛生講習(~15日)
16日 E2T船内冷凍実習(~18日)
短縮6時間授業
17日 船員職業説明会
18日 短縮6時間授業
19日 機関工学科2年T振替休日①
短縮6時間授業
22日 長期乗船保護者説明会
(海洋技術科2年、機関工学科2年)
機関工学科2年T振替休日②
25日 全校集会
綱引き大会
26日 冬季休業(~1月14日)
29日 学校閉庁日(~1月3日)