函水TOPICS
令和5年度終業式・離任式が行われました
3月22日(金)、令和5年度終業式・離任式が行われました。本日で教育活動も一区切り。終業式の後は、名残惜しい別れの離任式。離任される職員よりいただいた言葉を胸に、新たな出会いが待つ4月8日(月)の始業式・着任式に登校してください。
末筆になりますが、今年度の教育活動を支えていただきました保護者・地域の皆様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。次年度以降も函館水産高等学校を何卒宜しくお願い致します。
【行事予定】
【 5月 】
13日 生徒総会
15日 1学年職業説明会
16日 第1回PTA評議会
17日 ソフトテニス部高体連(~18日)
18日 危険物取扱者試験
北鳳丸下船(専攻科機関科1年、2年)
空手道支部予選
19日 サッカー部高体連(~22日)
20日 内科検診②
21日 尿検査③
バドミントン部高体連(~23日)
ALT来校
インターンシップ事前訪問(2学年)
22日 陸上部高体連(~24日)
ALT来校
23日 若竹丸乗船(専攻科機関科2年)
卓球部高体連(~25日)
高体連相撲支部大会
24日 NHK杯放送コンテスト地区(~25日)
25日 全商簿記能力検定(水産食品科3年)
バレーボール部高体連(~26日)
26日 3学年進路三者面談開始
30日 内科検診③
31日 第1回英語検定(一次)
【 6月 】
2日 全校集会
北鳳丸乗船(専攻科機関科1年)
5日 インターンシップ1日目(2学年)
北鳳丸出港(専攻科機関科1年)
6日 インターンシップ2日目(2学年)
ヨット部全道大会(~8日)
若竹丸入港(専攻科機関科2年)
8日 高文連放送専門部特別講座
国スポ空手道地区予選
9日 SC来校
11日 食品衛生責任者講習
ローイング部全道大会(~15日)
空手道全道大会(~12日)
12日 進路講話(2・3学年)
13日 高体連相撲部選手権大会(~14日)
15日 ビジネス計算実務検定(品質管理流通科3年)
16日 中間考査①
身だしなみ点検①
17日 中間考査②
身だしなみ点検②
18日 中間考査③
身だしなみ点検③
21日 高野連選手権大会支部予選(~28日)
22日 食生活アドバイザー検定(品質管理流通科3年)
23日 1学年浴衣着付講座(~24日)
24日 専攻科機関科2年中間考査(~27日)
新聞部春の大会
25日 ALT来校
28日 ソフトテニス部国体予選(~29日)
30日 春季避難訓練
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |