日誌
英語プレゼンテーションが行われました。
12/18(水)英語論理・表現Ⅰの授業で、海洋技術科3年生と品質管理流通科3年生が英語でプレゼンテーションを行いました。
今回のテーマは「意見を出し合おう」ということで、身近にある様々な問題に対して、解決する案を考え、反対意見や改善案を出し合いました。中には問題解決にあたり、大人では思いも付かないようなアイディアを出す生徒もおり、これから社会に出て行く生徒達が、どのように社会を変えていくのかを期待したくなるような発表もありました。高校卒業まで残りわずかです。様々な場面で生徒達が自分達の意見をまとめ、発表する場を多く提供できるようにしていきたいと思います。