サッカー部

サッカー部 創部1964年(昭和39年)今年57年目

部訓
 進取力行(従来の習慣にこだわらず、力の限り進んで新しいことをしようとする)

主な成績

昭和53年度 全国高等学校サッカー選手権大会函館地区予選3位
昭和58年度 北海道高等学校サッカー新人大会函館地区予選準優勝
昭和59年度 高体連函館地区サッカー春季大会優勝
昭和60年度 北海道高等学校サッカー新人大会函館地区予選Aブロック優勝

平成21年度 第19回全道ユースU18フットサル選手権大会函館地区予選優勝

 

フォトアルバム

函水サッカー部
12

2022.5.23高体連を開きます。
5枚
2022.5.23高体連

登録者:サッカー部 | 2022/05/27(0票)
20200906選手権大会を開きます。
3枚
20200906選手権大会

登録者:サッカー部 | 2020/09/08(0票)
20200726交流大会を開きます。
4枚
20200726交流大会

登録者:サッカー部 | 2020/07/30(0票)
20200609 卒業用アルバム撮影を開きます。
3枚
20200609 卒業用アルバム撮影

登録者:サッカー部 | 2020/06/10(1票)
平成30年度 フットサル練習試合を開きます。
5枚
平成30年度 フットサル練習試合

登録者:サッカー部 | 2018/12/27(0票)
12

日誌

蹴球部 活動記録
123
2023/09/26

高体連&選手権&新人大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
函館支部予選が始まりました。我が函水は知内+南茅部と合同チームを組んで同じく合同チーム(江差+檜山
北+
上磯)と対戦しました。 前半幸先良く、相手の裏に走りスルーパスから落ち着いて流し込み先制しましたが
流れは相手に変わり、
ゴール前のこぼれ球処理を誤り同点にされ、前半終了間際にFKから押し込まれ1-2で前半
終了しました。
後半は攻撃を仕掛け決めきれない状況から相手に独走され失点し、残り10分を切った中、CKの溢れ球をゴール
隅に流し込み1点差まで持ち込み後半アディ
ショナルタイムとワンプレーをCKとなり、タイミングドンピシャで
ヘディングシュートが突き刺さり3-
3と同点。延長前半は相手がサイドからセンタリングをダイレクトシュート
し一度は弾いたがそのまま押し込まれ3-4と終了、
延長後半終了3分前にワンツーで相手の裏を取り中央から冷静
にゴ
ール。1分前でCKからのクリアボールが短く、インターセプトしたボールをトラップからのボレーシュート
が豪快
に突き刺さり、そのまま終了し、3年ぶりに公式戦を勝つことが出来ました。
2日目は春季大会王者の函館大谷と対戦しました。 先発メンバーは昨日と変わらず気持ちが入っていましたが、
開始早々に右サイドからセンタリングを豪快にヘディングシュートで先制されてしまいました。そのあと直ぐに
相手のパスをインターセプトし、GKと一対一をシュートし枠外と惜しい場面がありましたが、チャンスはこの
一度きりと全て相手ペースで的確にゴールされてそのまま終了しました。春から続けているトレーニングで少し
ずつ力をつけてきました。次の選手権に向けて頑張ります。
2日間ご声援ありがとうございました。

本日、選手権大会函館地区予選が行われ,朝から30°Cを越えた中、5試合行われました。我が函水は知内と
檜山北と合同チームを組んで、
函館商業と対戦しました。前半20分までは集中が続きましたが徐々に暑さと集
中が切れてス
ルーパスに対応出来ず失点し、終了間際にサイドからセンタリングが上がり、競り負けて更に失
点し0-2で前半終了しました。
後半開始そうそうフリーキックを直接決められ、気持ちが切れてしまい立て続け
に3失点され0-
6で初戦敗退しました。3年生最後の大会を頑張ってくれましたが結果につながりませんでした。
これまでの過程を大切に次のステージでも頑張れると思います。
多くのご声援ありがとうございました。

③今年度最後の新人大会は雷雨で第一試合は一時中断し、その後は秋晴れの中、我が函水は合同チーム
(檜山北、八雲、上磯、大農)として参加し、同じく合同チーム(ラサール、七飯、知内、南茅部)と対戦し、
前半スルーパスから相手DFの裏を取り、GKと1対1を交わした後に足がかかりPKを獲得し、先制点を取
り前半終了しました。後半は開始そうそうに相手チームが猛攻しかけ、ペナルティエリアから抜け出せず
失点、その後もPKを与えて10分も経たないうちに逆転され、DFのマークがずれ、更に追加点で終わりか
けましたが、CKからこぼれ球を押し込み1点差まで詰めました。しかし、体力差で足を攣る選手が多く、
守り切れずに2失点し、残念ながら一回戦敗退しました。また来年に向けて部員を増やして頑張ります。
最後までご声援ありがとうございました。

①高体連函館支部大会
 1回戦 5月22日(月)10:00~函館フットボールパーク
 vs合同(江差・檜山北・上磯)○5-4(1-2/2-1/0-0/2-1)
 2回戦 5月23日(火)10:00~函館フットボールパーク
 vs函館大谷高校●0-6(0-3/0-3)

②選手権
 1回戦 8月26日(土)13:30~函館フットボールパーク
 vs函館商業高校●0-6(0-2/0-4)

③新人大会
 1回戦 9月23日(土)14:00~函館フットボールパーク
 vs合同(ラサール・七飯・知内・南茅部)●2-5(1-0/1-5)



11:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2023/05/15

令和5年度 春季大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
 今年度の活動が始まりましたが、2,3年生で9名と単独チームとして難しいので、函館フェスティバルから
合同となる学校(知内・南茅部・上磯・柏稜)と練習や試合を重ねてきました。急遽江差も合同に参加したいと
申込があったので春季大会は函水+江差の合同Aと知内+南茅部+上磯+柏稜の合同Bの2チームに分けて臨みま
した。

 道南プリンス2部に参加している函館商業と対戦しました。強風の中、前半開始直後FKで惜しくもポストに当た
り得点とはなりませんでしたが互いにチャンスがある中での攻防で終了し、後半立ち上がりを函館商業のカウン
ターで失点してしまい、そのまま終了となりました。当日初顔合わせからのコミュニケーションとしては良い面
と合同チームの難しさも感じました。

 次の高体連は合同チーム同士の対戦となります。残りの時間を大切にし良い準備をして臨みます。
 また、今年度の新入部員は3名と寂しいですが、全員で協力していくので応援よろしくお願い致します。

春季大会
4月22日(土)14:00~函館フットボールパーク
vs函館商業 ●0-1(0-0/0-1)

高体連(予定)
5月22日(月)10:00~函館フットボールパーク
vs合同(江差・檜山北・上磯)


08:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2023/01/20

選手権&新人戦&フットサル結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
今年度も5大会参加することが出来ました。また、現在部員10名と少ない中の活動となっていますが、
来年度の新入部してくれる1年生に期待しています。

①選手権 8/20
vs函館工業高校 1-4(1-1/0-3) 得点:荒町
3年生最後の大会で3名参加し勢いを付けて初戦函館工業と対戦しました。前半相手に押されながらも
カウンターからパス4本で得点を奪うことに成功しましたが、その後セットプレイから失点し前半終了。
後半、徐々に体力が消耗したあたりから相手ペースとなり、立て続けに失点を繰り返し逆転負けとなり
ました。ご声援ありがとうございました。

②秋季新人大会 9/23 
vs合同チーム(知内高校・函大柏稜高校・南茅部高校)1-1(1-1/0-0)PK3-4 得点:荒町
新チームとして10名で参加し、初戦合同チームと対戦しました。前半開始から攻勢に出ていき、さい先
良く得点することが出来、勢い良く水産ペースでポゼッション出来ていましたが、不意のバックパスか
らの失点で同点にされ前半終了。後半に猛攻をかけましたが、粘り強く守られ得点することが出来ずPK
に突入し敗退しました。ご声援ありがとうございました。

全道フットサル大会函館予選 予選11/27 決勝T12/4
予選2位通過(1勝1敗)
vs函館西高校0-6 vs八雲高校4-2 
決勝トーナメント
vs函館中部高校0-11

予選は8名で挑みました。10チーム3ブロックにわかれて行われ、何とか2位となり今年も予選通過しま
した。決勝トーナメント1回戦は講習等で参加5名の中、函館中部高校と対戦しました。交代メンバーも
いないので積極的に仕掛けましたが、失点を止めることは出来ませんでした。ご声援ありがとうござい
ました。


10:28 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0) | スポーツ
2022/05/24

春季大会&高体連結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
 今年度の活動も始まり早2か月が過ぎようとしております。
 新入部員4名も加わり、総勢12名と何とか単独チームを維持できます。
 以下の通り、2大会に参加してきましたのでご報告いたします。

 ①春季大会4/23 
 vs函館中部高校 0-0(0-0/0-0/0-0/0-0/PK3-4)

 昨年度の新人大会では0-3で敗退しましたが、今季初試合で意識を高く臨み、
 相手ペースをものともせず、果敢にチャレンジしてあと一歩ゴールまで届かず、
 延長も死力を尽くし耐えきりPK戦で力尽きました。今年度は戦える自信もつき
 次の高体連に向けてトレーニングを積んでいきます。
 ご声援ありがとうございました。
  

 ②高体連函館支部5/23
 
 vs函館西高校 1-6(0-1/1-5)
 得点 工藤
 アシスト 甲谷 
 3年生最後の大会として、是か非でも勝ちたい気持ちで臨みました。
 前半西ペースで進み、コーナーキックを押し込まれ失点し、何とか前半を終了。
 後半すぐに失点し、気持ちが沈みかけた中、カウンター攻撃がヒットし3年生
 コンビで一矢報いましたが、その後に失点が続き試合終了しました。
 
3年生3名お疲れ様、進路活動頑張ってください。
 ご声援ありがとうございました。





19:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2022/02/09

令和3年度 各種大会結果報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
 今年度の活動(大会参加含め)ごとにご報告が出来れば良かったのですが、
 この時期までご報告出来ず、大変申し訳ございませんでした。

 以下の通り、各種大会に参加いたしましたが、年々部員減少に伴い合同チーム
 での大会参加もありました。
 次年度は単独チームで参加できるよう部員の確保を目指して行きたいと思います。

1.春季大会4/18 
 vs函館大学付属有斗高校 0-4(0-2,0-2)
 昨年度は大量失点で敗退していたので、モチベーションを高く維持しゲームに臨みました。
 序盤まで頑張って食らいつきましたが、小さなミスからの失点が続き守備の原理原則の周知が
 バラバラとなり敗退しました。点差以上の取組、意識、力量の全て相手ペースでした。 

2.高体連函館支部5/24
 vs函館大谷高校 0-14(0-5,0-9)
 3年生最後の大会として強い気持ちで臨みました、ゲーム巧者の相手に為す術もなく敗退しました。
 3年生8名(選手7、主務1)お疲れさまでした。

3.選手権函館地区8/21
 vs八雲高等学校 2-8(0-4、2-4)得点:工藤大2
 新チーム9名の中1年生の短期乗船を控えていた選手2名が対外試合禁止となり7名で臨みました。
 結果は大差でしたが、内容は7名で2得点奪い最後まで続けられたことが自信につながりました。

4.秋季新人大会10/9
 vs函館中部高校 0-3(0-1、0-2)
 選手権のこともあったので、檜山北高校と合同チーム(水産9、檜山北5)を組みました。
 なかなか合同練習もできず、試合当日初顔合わせから20分程度の初練習で臨みました。
 自チーム以外での選手とのコミュニケーションをとることが苦手な選手が多い中、拮抗したゲーム
 でしたが、歯車がズレ始めると相手のペースとなり敗退しました。

5.全道フットサル大会函館予選12/4、12/19
 予選リーグ(2戦2敗3位ワイルドカード2位決勝T進出)
 vs函館中部高校2-6 vs函館ラ・サール高校1-5
 決勝トーナメント1回戦
 vs函館西高校5-8
 予選は講習のため2名欠席し7名で臨みましたが、2戦全敗と力を発揮することができず終わり
 かけましたが、幸運にもワイルドカードで2位となり、決勝トーナメントに進出することが出
 きました。
 決勝トーナメント1回戦では9名に戻り試合に臨みましたが、互いにノーガードの打ち合いとなり、
 地力に勝る相手に付いて行けず、力尽き敗退しました。

 今年度は選手の自立がうまく行かずやりくりに苦労しましたが、何とか全大会参加することが
 できました。
 来年度は自立して勝ちに拘るチームになるよう冬場の練習にも力を入れて頑張ります。
 1年間ご声援ありがとうございました。



16:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2020/12/07

フットサル大会

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
フットサル大会予選
コロナ禍ですが、函館地区は衛生管理を徹底して大会運営を行いフットサル大会を決行いたしました。
1戦目vs檜山北高校 0-8
2戦目vs函館中部高校B 7-3
3戦目vs函館商業高校 2-1
我が水産は2勝1敗13得点12失点+1予選3位でしたが、3グループの3位3チームの成績上位2チームが決勝トーナメンに出場出来、水産は3位グループの1位となり、12月6日の決勝トーナメントへ向けトレーニングを行う予定でしたが、考査期間だったのでゆっくり勉強してから始めました。

決勝トーナメント1回戦vs函館中部高校A 0-5(0-2,0-3)
前半は水産のゲームへの入りが悪く、なかなかチャンスも活かせないまま、相手のペースとなり、ゴール前でFKとマークの甘さで2失点し、後半巻き返しを図るもカウンターと得点の決定機を止めGKにレッドカードとなりFKとDFの間合いが甘さから3失点で敗退しました。

今年度の主要大会は終了となりました。また、トレーニングを積んで春に備えたいと思います。ご声援ありがとうございました。



12:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2020/09/28

函館地区高校秋季新人サッカー大会

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
1回戦vs函館ラサール高校と対戦しました。
開始早々に右サイドから仕掛けゴール前に折り返しそのままダイレクトシュートで先制しましたが、その後にコーナーキックをヘディングされてすぐ失点、また、左サイドから折り返され追加失点となかなかゲームを掌握出来ず、前半1-2から選手権ではPK勝ちした勢いをもう一度とはいかず、後半開始15分でディフェンスが振られて失点、更にレッドカードで退場となり1人減った中で終了間際に失点と1-4で力一杯頑張りましたがラサールには追いつかず敗退しました。
ご声援ありがとうございました。

1-4(1-2/0-2)
得点者 甲谷


12:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2020/09/07

選手権大会函館支部予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
今季公式戦初試合となります。交流大会での感触と夏休みのトレーニングで一つでも多く勝利するという気持ちで大会に望みました。初戦vs函館ラサール高校○1-10-0/1-1)と猛暑の中、足をつる選手が続出しましたが、後半15分で先制点を取りました。しかし、終了間際の失点し、PK戦に突入し、水産が先攻で4本決め、その裏ラサール後攻のPKをセーブし、5人目が決め手5-3で勝ちを収めました。翌日は疲労困憊の中vs函館工業高校●0-2(0-2/0-0)と点数差以上に内容で完敗しました。今大会の経験を新人大会に繋げられるように努力したいと思います。ご声援ありがとうございました。

9月5日(土)
Bブロック1回戦(Cコート)
vs函館ラサール高等学校 ○1-1(0-0/1-1) PK5-3
得点者:甲谷

9月6日(日)
Bブロック準決勝(Cコート)
vs函館工業高等学校   ●0-2(0-2/0-0)

12:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | スポーツ
2020/07/29

02.07.19・26函館地区高校サッカー交流大会

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
今年度はコロナウィルスの影響で春季大会、高体連と3年生が目標としていた大会がことごとく中止となりましたが、函館地区協会や校長会などのご協賛でこの交流大会が開催されることとなり、3年生は一つになれる場所を造って頂きました。
 3年生選手7名+マネージャー1名のうち、選手4名+マネージャー1名が最後まで残り、一生懸命最後までプレーを続けてくれたことは下級生にとっても大きく印象が残ったと思います。全員でプレーし、応援したことが今後の函水サッカー部への財産となるはずなのでとても感謝しています。これからはそれぞれの進路に向かって頑張って下さい。ご声援ありがとうございました。

7月19日(日)
1回戦(Dコート)
vs函館大学付属有斗高等学校 ●0-2(0-2/0-0)

7月26日(日)
3位決定戦(Cコート)
vs函館大学付属柏稜高等学校 ○2-2(1-2/1-0) PK3-1
得点者:源、鈴木颯


18:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | スポーツ
2020/06/10

3年生が揃い久しぶりの全員集合

Tweet ThisSend to Facebook | by サッカー部
 6月1日から練習が再スタートし、トレーニングを開始しました。1年生も6名入部して競争も激化していますが、いつも1,2年生で集まれるのは10名前後のため出来ること限定されますが元気いっぱい活動しています。
 今日は、北斗市総合運動公園フットボール場にて卒業アルバム撮影で久しぶりに3年生が揃い全員集合しました。20名近く集まるとこんなに部員がいたのかと思うほどの感じでした。まだまだ、全開モードで練習は出来ませんが、徐々に強度を上げて頑張っていきます。保護者の方の観戦もありいつも以上に頑張っている様子でした。ご声援ありがとうございました。


08:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
123