日誌
R6 総合実習(F2S) 海藻標本の作製
本日(5/23)の2年生生産コース「総合実習」は海藻の押し葉標本の製作を実施しました。
本校艇庫の隣に位置する七重浜砂防提には多種多様な海洋植物が繁茂しています。
先日の実習(該当記事:R6 総合実習(F2S) 海藻調査)で採集した海藻を押し葉にし、種の同定を行いました。
種の同定とは、図鑑などを参考に動植物の生態的・形態的特徴から種名を明らかにすることです。
それぞれの見た目や分布域を参考に海藻の名前を調べ、標本ラベルを作成し、標本と一緒にラミネートして完成です。
標本作製には、生きていた姿を再現し、美しく固定することも重要です。うまくできたかな?
T