R6 総合実習(F3S) 石おもりとビン玉浮きの作製 投稿日時 : 2024/05/21 海洋技術科 本日(5/21)の3年生生産コース「総合実習」は石おもりとビン玉浮きの作製を実施しました。 2年次の生産コース「総合実習」では、種苗生産や解剖などの生き物を扱う実習が主軸となっていましたが、3年生では漁ろう実習がメインになってきます。 その漁ろう実習と関連付けて、漁具に使用する石おもりとビン玉浮きの保護網を作成しました。 石やビン玉の形にあわせて編み込むのに苦労しながら、熱心に取り組むことができました。 石おもりは今後の漁具や採苗器等に有効に活用します。 T Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} 0 コメント
(所在地) 〒049-0111 北海道北斗市 七重浜2丁目15番3号 (連絡先) 職員室 0138-49-2411 事務室 0138-49-2412 FAX 0138-49-0168 代表メールアドレス hakodatesuisan@hokkaido-c.ed.jp