日誌

C1 今度は海洋実習であるカッター実習をおこないました!(R6.8.26)

品質管理流通科1年生は、科目:水産海洋基礎実習で海洋実習をおこないました。
今回は、【カッター(短艇)】と呼ばれる9mの手こぎボートに男女分かれて乗船し、カッターの構造や名称、各種号令や動作について学びました。

海洋技術科の先生に協力してもらい、カッターの構造や名称、安全指導を受けた後に実際にオールを出して動作の指導を受けました。漕ぎはじめはスムーズにいかなかった動作も、船頭の声に合わせて漕ぐことや、自身の前にいる人に合わせて漕ぐことなどを学び、生徒が協力をしてカッターというものを体験をすることができました。

海洋実習は、9月27日に体験乗船として若竹丸に乗船します。船に関する基礎的な知識や技術を身につけ、海と船について学んでほしいと思います。