品質管理流通科
フリーズドライとたなばた
品質管理流通科3年生が先日取り組んだフリーズドライの味噌汁ですが
現在真空凍結乾燥機(東京理化器械製)に入れて水分を飛ばす工程に入っています。
写真のようにだんだんと見慣れた姿(黒く見えるのはわかめ)になってきました。
ちなみに函館では7月7日に七夕が行われ小学生を中心に子どもたちが夕暮れから
浴衣などを着て各家庭や商店などを回り竹に短冊七夕まつりから始まる歌を歌うと
お菓子をもらうことのできる風習があり生徒たちはこれ(フリーズドライの味噌汁)配れるかなと
言っていましたが味噌汁もらって喜ぶ渋い小学生はいないと話しておきました。
昔はどこの家庭も訪問出来ましたが今は竹の飾りを飾っているところのみ訪問していいようです。