函水サウンド
高文連道南支部軽音楽大会
昼の勧誘の熱も冷めやらぬ中、放課後はこれまで練習してきた成果をいよいよ発揮します。「函水 音楽部」名義のバンドで標記へエントリーしている現在。本日はその審査動画の撮影を行いました。昨年度の新人大会と同様の布陣となりますが、あれから1年間かけて磨かれた技術は着実に音と演奏に表れていました。審査発表はこのあと21(日)となりますが、できることをやりきって臨んだ第9回大会ですので、来週からは新入生の見学対応を頑張っていきましょう!
~審査楽曲~
#内秘心書/ONE OK ROCK
s
勧誘したら部員になるかもな件①
『初めまして!僕たちの部活動は音楽部。悪い部活動じゃないよ!』といった雰囲気で、本日より新入生に対しての部活動勧誘期間がスタートしました。期間は5日間。来週火曜日までの昼休みに、部員が交替交替で1年生教室を訪問しますので、怖がらずに話しを聞いてもらえたら幸いです。音楽はじめませんか?
※ホームページがリニューアルされ、今までの軌跡は記録ではなく記憶となってしまいました。これからも引き続きお時間のあるときはチェックして下さい。
s
【行事予定】
【 11月 】
18日 第2回生徒会各種一斉委員会
小型船舶操縦士試験②(機関工学科)
19日 小型船舶操縦士試験②(海洋技術科)
20日 2学年シニアガイダンス
22日 高文連放送コンテスト(全道)
23日 ビジネス文書実務検定
26日 ALT来校
27日 1日防災学校
28日 デートDV予防講座(2学年)
30日 二級ボイラー技士試験
【 12月 】
1日 後期中間考査①・身だしなみ点検①
バドミントン部新人大会(~2日)
2日 後期中間考査②・身だしなみ点検②
3日 後期中間考査③・身だしなみ点検③
4日 後期中間考査④(専攻科)
6日 ガス技能講習(~7日)
8日 ビジネス能力検定
(品質管理流通科2年)
9日 新聞部秋の大会(~10日)
10日 ALT来校日
11日 若竹丸入港下船(専攻科機関科1年)
救命講習(E3・S2)
12日 コース分け説明会
(海洋技術科1年、機関工学科1年)
13日 アーク溶接安全衛生講習(~15日)
16日 E2T船内冷凍実習(~18日)
短縮6時間授業
17日 船員職業説明会
18日 短縮6時間授業
19日 機関工学科2年T振替休日①
短縮6時間授業
22日 長期乗船保護者説明会
(海洋技術科2年、機関工学科2年)
機関工学科2年T振替休日②
25日 全校集会
綱引き大会
26日 冬季休業(~1月14日)
29日 学校閉庁日(~1月3日)