放送局
放送局


※写真撮影時はマスクを外しています。
放送局は、現在1年生2名、2年生4名、3年生4名の総勢10名で活動しています。活動のメインは番組制作です。今年も、密にならないように工夫しながら、番組の企画会議を行っています。
**************************************************************
↓↓ 過去の記録は「続きを読む」から ↓↓
令和5年度
【大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオドキュメント部門 奨励賞
創作ラジオドラマ部門 最優秀賞
テレビドキュメント部門 最優秀賞
創作テレビドラマ部門 優秀賞
研究発表部門 優良賞
◎北海道大会
入賞なし
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
オーディオメッセージ部門 優良賞
ビデオメッセージ部門 優秀賞
研究発表部門 優秀賞
テレビCM部門 最優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
ビデオメッセージ部門 入選8位
令和4年度
NHK杯全国高校放送コンテストの研究発表部門で全国大会に出場することができました。
国立オリンピック記念青少年総合センター前で記念撮影
【大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオドキュメント部門 奨励賞
創作ラジオドラマ部門 最優秀賞
テレビドキュメント部門 優良賞
創作テレビドラマ部門 最優秀賞
研究発表部門 優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
研究発表部門 最優秀賞
◎全国大会
研究発表部門 研究奨励
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
研究発表部門 優良賞
CM部門(テレビ) 最優秀賞
令和3年度
NCV地域のおもしろ3分動画コンテストで準グランプリを受賞しました!!
【 大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオドキュメント部門 優秀賞
創作ラジオドラマ部門 最優秀賞
テレビドキュメント部門 優秀賞
創作テレビドラマ部門 最優秀賞
研究発表部門 優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
創作ラジオドラマ部門 奨励賞
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
オーディオメッセージ部門 最優秀賞
ビデオメッセージ部門 優秀賞
研究発表部門 優秀賞
テレビCM部門 最優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
ビデオメッセージ部門 入選6位
令和2年度
【大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
※今年のNHK杯全国高校放送コンテストは、中止になりました。
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオ番組部門 優秀賞
ビデオメッセージ部門 最優秀賞
研究発表部門 最優秀賞
CM部門(テレビ) 優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
ビデオメッセージ部門 入選6位
令和元年度
【大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオドキュメント部門 優秀賞
創作ラジオドラマ部門 優良賞
テレビドキュメント部門 優秀賞
研究発表部門 最優秀賞
◎北海道大会
ラジオドキュメント部門 奨励賞
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
アナウンス部門 立花(2年) 優良賞
信太(1年) 奨励賞
ラジオ番組部門 優秀賞
ビデオメッセージ部門 優秀賞
研究発表部門 優秀賞
CM部門(テレビ) 最優秀賞
◎北海道大会
入賞なし
平成30年度
NHK杯全国高校放送コンテストのテレビドキュメント部門で全国大会に出場することができました。

国立オリンピック記念青少年総合センター前で記念撮影
【大会結果】
■NHK杯全国高校放送コンテスト
◎道南地区大会
創作ラジオドラマ部門 最優良賞
テレビドキュメント部門 最優秀賞
◎北海道大会
テレビドキュメント部門 入賞7位
◎全国大会
入賞なし
■高文連放送コンテスト
◎道南地区大会
ラジオ番組部門 最優秀賞
ビデオメッセージ部門 最優秀賞
研究発表部門 優良賞
CM部門(テレビ) 優秀賞
NHK総合賞 3位
◎北海道大会
ラジオ番組部門 入選8位
****************************************************************
毎日、放課後に1階の放送室で和気藹々と活動していますので、ぜひ、お立ち寄りください。
放送日誌
第72回NHK杯放送コンテスト道南地区大会結果報告
令和7年5月24日(土)・26日(日)に市立函館高等学校で開催されました第72回NHK杯放送コンテスト道南地区大会の結果をお知らせします。
〇ラジオドキュメント部門 最優秀賞
〇創作ラジオドラマ部門 優秀賞
〇テレビドキュメント部門 最優秀賞
〇創作テレビドラマ部門 最優秀賞
〇研究発表部門 優秀賞
〇NHK総合賞 3位
6月17日(火)から釧路市で開催される全道大会に出場することになりました。全道の他校の作品から多くのことを学びたいと思っています。
高文連第47回放送コンテスト北海道大会結果報告
令和6年11月14日(木)~15日(金)に江別市民会館で開催されました高文連第47回放送コンテスト北海道大会の結果をお知らせします。
今回は3部門で出場しましたが、残念ながら入賞はありませんでした。
来年の大会に向けて頑張っていきたいと思っています。
高文連第47回放送コンテスト道南地区大会結果報告
令和6年10月19日(土)・20日(日)に北海道函館中部高等学校で開催されました高文連第47回放送コンテスト道南地区大会の結果をお知らせします。
〇オーディオメッセージ部門 最優秀賞
〇ビデオメッセージ部門 優良賞
〇研究発表部門 優秀賞
〇テレビCM部門 最優秀賞
11月14日(木)から江別市で開催される全道大会に出場することになりました。全道の他校の作品から多くのことを学びたいと思っています。
第71回NHK杯放送コンテスト北海道大会結果報告
令和6年6月11日(火)~14日(金)に千歳市民文化センターで開催されました第71回NHK杯放送コンテスト北海道大会の結果をお知らせします。
今回は5部門で出場しましたが、残念ながら入賞はありませんでした。
秋に開催される高文連放送コンテストに向けて頑張っていきたいと思っています。
第71回NHK杯放送コンテスト道南地区大会結果報告
令和6年5月25日(土)・26日(日)に函館白百合学園高等学校で開催されました第71回NHK杯放送コンテスト道南地区大会の結果をお知らせします。
〇ラジオドキュメント部門 奨励賞
〇創作ラジオドラマ部門 優秀賞
〇テレビドキュメント部門 優秀賞
〇創作テレビドラマ部門 優良賞
〇研究発表部門 優秀賞
6月11日(火)から千歳市で開催される全道大会に出場することになりました。全道の他校の作品から多くのことを学びたいと思っています。
【行事予定】
【 7月 】
24日 全校集会
北鳳祭後片付け
体験乗船保護者説明会(F1・E1)
25日 夏季休業(~8月24日)
3学年就職ガイダンス
27日 危険物取扱者試験
玉かけ技能講習③
28日 1日体験入学
【 8月 】
5日 ソフトテニス部交流大会
13日 学校閉庁日(~15日)
14日 相撲部十和田大会(~16日)
19日 食品技能コンテスト(長崎県~20日)
20日 ソフトテニス部秋季大会(~22日)
23日 学校開放講座(海洋技術科)
サッカー部選手権大会(~24日・30日・31日)
24日 高文連放送講座
25日 全校集会
E1体験乗船(~29日)
29日 見学旅行保護者説明会(18時~)
30日 中学生部活動体験