部活動紹介
昭和29年創部の本校ローイング部は、学校より8km離れた函館港内で、日々練習 を行っています。 過去には、高校総体・国体の優勝は勿論のこと、全国大会で上位入賞する選手 を多数輩出しており、 バルセロナオリンピックや ブラジル・リオデジャネイロで 開催された世界ジュニアボート選手権にも出場した選手がOBにもいる 伝統校で あります。
練習内容
2025年、函館水産高校ローイング部のシーズンがいよいよスタートしました。
シーズン中は日が暮れるまでの水上練習を中心に、本校伝統「函館山の坂ダッシュ」 等を行い、オフ
シーズンはエルゴメータやウェイトトレーニング等で心身共に鍛えて います。
部員一人一人が函水生としての自覚と誇りを持ち、「全国大会優勝」 を目指し、今日もトレーニング
に向かいます。
部員数
2025年
1年生
|
2年生
|
3年生
|
合計
|
名
|
6名
|
4名
|
名
|
中学生・新入生・入部希望者へ
~キャプテン(五十嵐)~
ローイング競技は、管内で本校にしかない唯一の部活動。全国大会出場を目指し、
チームで励まし合いながら、日々練習に取り組んでいます!最初から出来なくても
大丈夫!ともに全国大会出場に向けて頑張ろう!待っています!
活動風景
近年の受賞歴
2015年 ( 平成 27 年 )
全日本ジュニアボート選手権大会 男子シングルスカル 5位 熊本県:菊池市
世界ジュニアボート選手権大会 男子舵手付きクォドルプル出場 ブラジル:リオデジャネイロ
(U19日本代表)
ボート日誌
GW前半の模様!
GW前半は、いよいよ1年生も乗艇練習開始となりました!
残念ながら、強風で1日は陸トレになりましたが、ローイング競技は自然を相手にしなくてはならないので、仕方ないですね。
みんなで函館公園まで走りました!
また、豪華客船も来ていましたよ!
新入生参加開始!
新入生が今年も多く参加してきてくれました!
今年は例年より多く来てくれて、練習場所により一層活気が出てきました。
新入生の皆さんへ:ローイング部は多くのことを学べる部活です。色々大変かもしれませんが、今だけの青春です!一緒に乗り越えていきましょう!Enjoy Rowing!
第36回全国高等学校選抜ローイング大会
3月22~24日に浜松市天竜ボートコースにて開催されました、第36回全国高等学校選抜ローイング大会に、
2年生ダブルスカル(S:五十嵐大陸、B:酒谷陵雅)が出場しました!
結果は、残念ながら敗者復活戦敗退でしたが、乗船実習で練習できない1~3月を過ごしましたが、敗者復活戦では序盤に勝負を仕掛け、先頭グループに食らいつく姿を見せてくれました。
北海道はこれから乗艇シーズンとなるので、この悔しさを胸に日頃の練習をがんばります!
新入生勧誘に向けて!
新入生を受け入れるにあたり、安全面も含めて全員で艇に乗っての練習を実施しました。
今年度も安全第一で練習していきます!
新入生へ
海での活動で不安かもしれませんが、安全第一で活動しています!
先輩・先生方が最大限にみんなをサポートするので、不安でもぜひ入部してください!
海でのスポーツは、今がラストチャンスですよ!!!
乗艇練習開始!
4月を迎え、いよいよ水上での乗艇練習がスタートしました!
まずは、昨年末までに培ったテクニックを思い出すべく、集中して練習に取り組んでいます!
新入生へ!:ぜひ一緒にローイング競技をやりましょう!非日常の青春を味わえるよ!
やっと春に
函館はやっと春らしくなってきたところです。
艇を倉庫より出しつつ、立待岬までランニングしました!
外で運動ができる喜びを感じています。
卒業式
卒業式にあわせて、3年生の卒部式を実施しました。
3年生へ
それぞれの新しいステージに向かって、漕ぎだす時が来ましたね。
ボート部の厳しい練習を乗り越えられたみんなは、この先どんな荒波でも乗り越えられます。今後の活躍を期待しています、また会いましょう!
後輩へ
3年生が函館水産高校から漕ぎ出していきました。みんなも新2・3年生として、クルーになれているでしょうか。立派な先輩たちに置いていかれないように、全力パドルで行きましょう!
バーチャルインドアローイング大会(ボート部)
【12月7日(土曜日) VIRTUAL INDOOR ROWING2024 WINTER】
2月に引き続き、今回行われたWINTER大会にも参加させていただきました。参加種目は、2000mと
2000mリレー(500m×4)でテスト勉強や資格試験もあり、思うような結果が出せなかった生徒もいまし
たが、今回の結果を受け止め、目標タイムを目指してこれからの練習に励んでほしいと思います。
1年の感謝を込めて(ボート部)
【11月上旬 納艇作業・冬季練習風景】
今年度も、シーズン中お世話になった練習場やボート・オールなど一つ一つ丁寧に清掃作業を行い
ました。冬期間は、学校内での練習となるため、また来年に向け日々努力して行きたいと思います。
第44回北海道高等学校ローイング新人大会結果(ボート部)
【第44回北海道高等学校ローイング新人大会兼第36回全国高等学校選抜ローイング大会北海道予選会】
大会結果
優 勝 男子ダブルスカル(五十嵐・酒谷)
三 位 男子クォドルプル(本島・山本・石橋・林・安田)
準決勝敗退 男子シングルスカル(高橋)
予選敗退 男子ダブルスカル(山本樹・目黒)
3年生が引退し、新体制として最初の大会で男子ダブルスカル(五十嵐・酒谷)が優勝をはたしてく
れました。2人にとっては初優勝で来年の3月21日~23日に静岡県浜松市天竜ボート場で行われる
全国大会に向けてトレーニングに励んでほしいと思います。
また、今回悔しい思いをした生徒にはこの悔しい思いを忘れず、来年のリベンジに向けて努力して
ほしいと思います。