日誌
全国高校サッカー選手権大会函館地区大会が開催されました。
8/23(土)9:30から函館フットボールパークにて、全国高校サッカー選手権大会函館地区大会が開催されました。
今回の大会は函館大学付属柏稜高校サッカー部さんと大野農業高校サッカー部さんと合同で出場するために、時間を見つけて合同練習を実施し、チームワークの成熟に努めてきました。今回の大会をもって3年生が引退するということもあり、1つでも多く勝ち抜き、彼らと1日でも長くサッカーをできることを信じてプレイしてきました。
残念ながら結果は1回戦敗退となり、この瞬間サッカー部3年生の引退が決まってしまいました。本校の3年生の生徒は高校からサッカーを始め、主にゴールキーパーとして活動してきました。3年生となり、急遽フィールドプレイヤーにコンバートしましたが、戸惑いながらも一生懸命にサッカーに打ち込む姿が印象的でした。そんな3年生ともう函館水産高校で一緒に活動できないことは本当に悲しいですが、彼も同様に悲しい思いをしていると思いますので、残された1・2年生はそんな3年生の悔しさを胸に、新しい体制で部活動に励んでいき、次の大会では3年生の思いも汲んで勝利を手にしてほしいと思います。
今回の大会に出場するために、合同チームを組んでくださった柏稜高校さん・大野農業高校さんを始め、保護者の皆様や函館フットボールパーク関係者の皆様、大会運営に携わってくださった役員・スタッフの皆様など、たくさんの方々に支援していただきました。改めまして本当にありがとうございました。今後とも函館水産高校サッカー部をよろしくお願いします。