品質管理流通科

品質管理流通科とは

納豆菌の観察(2年)

品質管理流通科2年生は先週作成した納豆菌の染色スライドガラスを使い顕微鏡観察を行いました。

本学科では4倍・10倍・40倍・100倍の対物レンズを使用しますが

100倍レンズのみ油浸レンズといいレンズとスライドガラスの間に

写真の顕微鏡横にある茶色いボトルに入っている

エマルジョンオイルという名前の特殊な油をつけて挟み込み観察製します。

これは油をつけて屈折率を変えることにより解像度を上げ観察しやすくするためです。

ちなみに本学科の顕微鏡はオリンパス製です。