音楽部の活動日誌

覚えておくがいい・・・

【フゥーハハハハハ!物事を考える際は、一定の方向からだけでなく多面的に思考を巡らせる必要がある。覚えておくがいい。】

・・・と誰かが言っていましたが、それを思い出させる本日練習での一コマです。

 

部員『先生!いつもクリーンで弾いていたんですけど、いざ歪みをかけて弾くと、クリーンでは必要なかったミュートが必要になるんですね。』

顧問『そうだね。歪みを入れた分だけ少しのタッチでもノイジー(敏感)に鳴ってしまうから、ミュートを確認(練習)したいなら、あえて強めに歪みをかけて練習するのも良いかもね』

部員『なるほど!!』

 

前回の練習風景はこちらをクリック