ソフトテニス部
令和6年度
令和6年度のソフトテニス部が始動。現在3年生6名、2年生0名、1年生1名の計7名で活動しています。部活動と学業を両立させ、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のためにお互いが切磋琢磨し、 日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!
ソフトテニス部
■ 令和5年度
令和5年度のソフトテニス部が始動!現在3年生2名、2年生7名の計9名で活動しています。部活動と学業を両立させ、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のためにお互いが切磋琢磨し、 日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!
↓ 過去のデータは 続きを読む を参照 ↓
■ 令和4年度
令和4年度のソフトテニス部が始動!現在3年生1名、2年生2名、1年生5名の計8名で活動しています。お互いが切磋琢磨し、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のために日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!
■ 令和2年度
ソフトテニス部は現在2年生2名、1年生1名の計3人で活動しています。3年生最後の大会では良い結果を出せず、とても悔しい思いをしました … 。その雪辱を胸に新体制となってからは、まずは新人戦で全道大会出場を目指して、頑張っていきます!随時、新入部員募集中です! No Softtennis , No Life!!!
ソフトテニス部は3年生4名、2年生3名、1年生8名の計15人で活動しています。3年生最後の高体連では目標にしていた全道大会出場を果たせず、とても悔しい思いをしました…。その雪辱を胸に新体制となってからは、新人戦と国体の個人で全道大会出場を果たすことができました!次の高体連で優勝するため、今も本気でソフトテニスと向き合っています! No Softtennis , No Life!!!
■平成28年度
ソフトテニス部は3年生7名、2年生3名、1年生5名の計15人で活動しています。3年生最後の
高体連では目標にしていた全道大会出場を果たせず、とても悔しい思いをしました。
中心となっていた3年生が引退して現在の新体制となってからは、練習の内容をさらに濃くして、大会
で勝つために部員一同で練習に取り組んできました。本校にはテニスコートが無いため、上磯イオンさん
のテニスコートで練習を行っています。
他校と比べると不利な部分もありますが、その分、より集中して練習をしています。
その成果もあり、今年の新人戦では団体、個人共に全道大会出場を決めることできたので、全道優
勝を目指してこれからも頑張っていきます。
No Softtennis , No Life!!!
【行事予定】
【 4月 】
1日 年度初め休業(~7日)
2日 健康診断(専攻科機関科2年)
6日 若竹丸乗船(専攻科機関科2年)
8日 前期始業式・入学式・着任式
身だしなみ点検
9日 対面式
インターンシップオリエンテーション(2学年)
健康診断(専攻科機関科1年)
10日 個人写真撮影
歯科検診(専攻科機関科1年)
12日 北鳳丸乗船(専攻科機関科1年、2年)
16日 X線撮影・心電図検査(1学年)
17日 春季リーダー研修
北鳳丸出港(専攻科機関科1年、2年)
18日 内科検診①
バドミントン部春季大会(~20日)
19日 授業参観、学年別懇談会
PTA総会
20日 開校記念日
空手道春季大会
21日 身体測定
第1回生徒会各種一斉委員会
22日 歯科検診
24日 進路学習会(3学年)
尿検査
26日 相撲春季大会
サッカー部春季大会(~29日)
バレー部春季大会(~27日)
28日 振替休日(4/19)
30日 ソフトテニス部春季大会(~5月2日)