ボート日誌
先輩から後輩へ(ボート部)
【6月29日(土曜日) OBによる乗艇指導】
昨年本校を卒業し、現在大学でもボート部に所属している笹木が練習場所である西浜へ顔を出して
くれて、2~3年生の1人1人とダブルスカルに乗り個別指導を行ってくれました。
7月19日(金)~21日(日)には網走で行われる「国民スポーツ大会北海道ブロック予選会」も控え
ているので、生徒達には良い勉強になったと思います。
インターハイ北海道予選大会結果(ボート部)
【第78回北海道高等学校ローイング選手権大会兼第72回全日本高等学校選手権競漕大会北海道予選会】
大会結果
優 勝 男子ダブルスカル(時永・堺)
三 位 男子クォドルプル(山本樹・五十嵐・酒谷・高橋・山本莉)
予選敗退 男子シングルスカル(品川)
悪天候によりプログラムの変更やレースの中止など生徒にとっても大変な大会でしたが、男子ダブル
スカル(時永・堺)が優勝し、8月9日より長崎県諫早市本明川水上競技場で行われます全国大会の切符
を手にすることが出来ました。みなさま応援ありがとうございました。
インターハイ北海道予選会へ向けて(ボート部)
【第78回北海道高等学校ローイング選手権大会兼第72回全日本高等学校選手権競漕大会北海道予選会】
今週末、いよいよ北海道茨戸川ボート場(石狩市)でインターハイ予選会が行われます。
この日に向けて日々練習を行ってきた生徒達には、持てる力を出しきり良い結果に結びつけてくれれ
ばと思います。みなさま応援よろしくお願い致します。
日 程:6月15日(土曜日)9:00~17:00 競技
6月16日(日曜日)9:00~ 競技・閉会式
クリーンボランティア活動(ボート部)
【6月2日(日曜日) クリーンボランティア活動及び乗艇体験】
生憎の悪天候の中、普段お世話になっている練習場所近郊の清掃活動やボート・カヤックの体験乗艇会
が行われました。天候には恵まれませんでしたが、多くの皆様にご参加いただき西浜近隣を綺麗にする事
が出来ました。ご参加いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
イルカとの遭遇
5/22(水)の乗艇中、イルカに遭遇しました。
函館港周辺では、たまに迷い込んだイルカが姿を見せることがあるそうです。生徒達はイルカとスピード勝負をしましたが、やはり海上最速の部類に位置するほ乳類には勝てませんでした。しかし、練習中にイルカに遭遇するというとても貴重な体験をすることができました。
函館水産高校ボート部は海を練習場所としているので、機会があればまたイルカと会えるかもしれません。イルカと一緒にレースをしてみたい生徒は、是非函館水産高校ボート部に!!