ソフトテニス部

ソフトテニス部

令和7年度

令和7年度のソフトテニス部が始動。現在3年生0名、2年生1名、1年生4名の計5名で活動しています。部活動と学業を両立させ、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のためにお互いが切磋琢磨し、 日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!

令和6年度

令和6年度のソフトテニス部が始動。現在3年生6名、2年生0名、1年生1名の計7名で活動しています。部活動と学業を両立させ、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のためにお互いが切磋琢磨し、 日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!

ソフトテニス部

令和5年度

  令和5年度のソフトテニス部が始動!現在3年生2名、2年生7名の計9名で活動しています。部活動と学業を両立させ、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のためにお互いが切磋琢磨し、 日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!

  

↓ 過去のデータは 続きを読む を参照 ↓

令和4年度

 令和4年度のソフトテニス部が始動!現在3年生1名、2年生2名、1年生5名の計8名で活動しています。お互いが切磋琢磨し、個々の実力に応じた目標を設定し、目標達成のために日々努力していきます。 随時、新入部員募集中です!

令和2年度

  ソフトテニス部は現在2年生2名、1年生1名の計3人で活動しています。3年生最後の大会では良い結果を出せず、とても悔しい思いをしました 。その雪辱を胸に新体制となってからは、まずは新人戦で全道大会出場を目指して、頑張っていきます!随時、新入部員募集中です!  No Softtennis , No Life!!!

 
  ■平成30年度
  ソフトテニス部は3年生4名、2年生3名、1年生8名の計15人で活動しています。3年生最後の高体連では目標にしていた全道大会出場を果たせず、とても悔しい思いをしました…。その雪辱を胸に新体制となってからは、新人戦と国体の個人で全道大会出場を果たすことができました!次の高体連で優勝するため、今も本気でソフトテニスと向き合っています!  No Softtennis , No Life!!!


■平成29年度
  ソフトテニス部は3年生3名、2年生4名、1年生3名の計10人で活動しています。3年生最後の高体連では目標にしていた全道大会出場を果たせず、とても悔しい思いをしました。その雪辱を胸に新体制となってからは、新人戦で団体、個人ともに全道大会出場を果たすことができました!次の高体連で優勝するため、今は本気でソフトテニスと向き合っています!  No Softtennis , No Life!!!

■平成28年度
  ソフトテニス部は3年生7名、2年生3名、1年生5名の計15人で活動しています。3年生最後の
高体連では目標にしていた全道大会出場を果たせず、とても悔しい思いをしました。
  中心となっていた3年生が引退して現在の新体制となってからは、練習の内容をさらに濃くして、大会
で勝つために部員一同で練習に取り組んできました。本校にはテニスコートが無いため、上磯イオンさん
 のテニスコートで練習を行っています。
  他校と比べると不利な部分もありますが、その分、より集中して練習をしています。
  その成果もあり、今年の新人戦では団体、個人共に全道大会出場を決めることできたので、全道優
 勝を目指してこれからも頑張っていきます。
  No Softtennis , No Life!!!    

日誌

活動日誌

雨の中でも日々成長!

7月26日(土)、あいにくの雨模様となりました。雨は練習後半に止んだものの、今度は一気に蒸し暑くなりました。今日は初めて「スマッシュ」の練習をしました。それからジャッジペーパーを使って主審の練習を行いました。主審・線審の動作や記入方法、かけ声を確認しました。体験入部で参加している生徒も少しずつボールがラケットにちゃんと当たるようになってきました。

来月の交流大会に向けて

7月23日(水)、3連休はありがたいことに天気に恵まれ、陽射しがいっぱい降り注ぐなか、毎日練習できました。3日間の練習を終えて、いちだんと日焼けしたように思います。また、2名が体験で練習に参加してくれました。

 

校内ランキング戦を行いました

7月12日(土)は日射が強かったですが、風があったので心地の良い練習日となりました。8月の交流大会に向けて校内ランキング戦を行いました。今週1週間はずっと天候に恵まれ、しっかりと練習することができました。サーブレシーブや乱打が少しずつできるようになってきています。みんな日焼けで真っ黒になっています。本日1年生が1名入部しました。

 

雨ニモマケズ

7月1日(火)、今日は降ったり止んだりの天候でした。コートには多少の水たまりはありましたが、部活の時間はちょうど雨も上がり、練習をすることができました。体験入部でプレイする人数も少し増えてきてバリエーションも広がりました。

 

国体予選に参加してきました!

6月28日(土)天候にも非常に恵まれ、朝練で既にたくさん汗をかきました。千代台テニスコートで行われました国体予選に参加しました。男子ダブルス、川口・木村組と鎌田・小林組が出場し、残念ながら初戦敗退となりました。今回、1年生全員が初めての公式戦出場だったので準備の段階から非常に緊張したことと思います。その割には鎌田・小林組は途中まで勝っていたので逆転負けとはいえ、よく頑張りました。次回は8月になります。それに向けてまた少しずつでも成長できるよう頑張っていきます。

 

部員が増えてきました!

5月15日(火)ここまでテニス部に体験入部してくれる生徒は何人かはいるものの、最終的に入部までにはなかなか至らなかったです。なので今年は新入部員が1名かなと思っていましたが、いつの間にか少しずつ部員が増えてきました。現在部員は5名になりました。新入部員は全員、初心者なので6月末の大会に気力、体力と技術向上が間に合えば是非出場してみたいと思います。まずはフォアでしっかりとネットの向こうまで飛ばせるように素振りとボールをとらえる練習をしていきます。

 

春季大会に出場しました!

4月30日(水)千代台テニスコートで行われた春季大会に参加しました。男子シングルスに出場した川口くんは残念ながら初戦敗退となりました。また、待望の新入部員が1人入ってくれ、大会の雰囲気を感じてくれました。これからが楽しみです。

 

アクセスカウンター
0 0 0 0 1 1 4 0