日誌
水産食品科の取り組みを紹介します!
M1実習:工場への入り方①!
M1実習:工場への入り方①を実施しました。
いよいよ食品工場への入室になります。その前に衛生管理含め、いかに清潔にして入室するかの実習をしました。
異物混入をはじめ、いかなる事故を起こしてはいけません。
集中して取り組んでいきましょう。
ビジネス文書実務検定講習!
M1:ビジネス文書実務検定講習を実施しました。
11月23日に実施されます、ビジネス文書実務検定に向けた講習を放課後実施しています。
なんとしても受かるべく頑張っています!
M3実習:サンマ蒲焼き缶詰!
M3実習:サンマ蒲焼き缶詰製造を行いました!
先週処理しましたサンマを使って蒲焼き缶詰にしました。
脂がのっているため、身が崩れやすく苦労しましたが、おいしい缶詰ができました!
M2実習:ニシン二枚おろし実習!
M2実習:ニシン二枚おろし実習を行いました!
ニシンオイル缶詰の製造に向けた下処理になります。
ニシンの卵巣である「数の子」を傷つけないように丁寧な作業をしました。
M3実習:サンマ背開き!
M3実習:サンマ背開きを実施しました!
今後製造するサンマ蒲焼き缶詰の下準備としてサンマの背開き・網干しを行いました。
三年生らしく丁寧な包丁さばきができました!