日誌

水産食品科の取り組みを紹介します!

M3実習:サバ水煮缶詰

M3実習:サバ水煮缶詰の製造を行いました。

3学年として、初めての製造実習でした。3学年らしく迅速かつ円滑に実施できたと思います。

社会人になることを見越して、細かい不慣れな点・周りへの気配りなど、意識していってほしいです。

M2実習:イカの開き

4/22

M2実習において、イカの開きを実施しました!

実習製品の製造実習としては初めてでしたので、工場への入り方、注意点、洗浄方法なども学びました。

また、イカの生態についても学べました。なかなか触れる機会のないイカの現状ですので、この機会を大切にしていきたいですね。

M3授業参観!

4/19

学校開放:授業参観が実施されました!

M3では、現代文の授業でしたが、積極的な3学年らしい授業となりました。

進路活動に向けて、保護者とのコミュニケーションは重要です。話し合いをしっかりしていきましょう!

M2授業参観!

4/19

学校開放:授業参観が実施されました!

M2では、見学旅行に向けた生徒・教員からの発表でした!

いよいよ見学旅行を秋に控えているので、計画的な多彩な経験のできる行事にしていきましょう!

M1授業参観!

4/19

学校開放:授業参観が実施されました!

保護者の皆さんの視線を受けつつ、緊張感のある授業になりました。

常日頃、緊張感のある真剣な授業にしていきたいですね。