日誌
水産食品科の取り組みを紹介します!
M1授業参観!
4/19
学校開放:授業参観が実施されました!
保護者の皆さんの視線を受けつつ、緊張感のある授業になりました。
常日頃、緊張感のある真剣な授業にしていきたいですね。
M1情報!
4/18
M1海洋情報技術の授業の様子になります。
11月にビジネス文書検定3級もしくは2級に合格することを目指し、早くも試験対策をしています。
合格目指し、頑張ろう!
M1実習:進路について、オリエンテーション
4/18
M1実習において、進路希望とオリエンテーションを実施しました!
入学して間もないですが、水産食品科は常日頃より進路・将来を意識しています。
卒業後の目標や希望を見いだすためにも、大切な時間になりました。
M1初実習!オリエンテーション!
水産食品科1年生(以下、M1)の初めての実習が実施されました!
はじめはオリエンテーションで、今後使用していく実習服などの採寸や
成績について等を学びました。
今後、3年間を通して社会で即戦力となる姿勢や考え方を学び、立派に巣立っていってほしいと思います。
3年間、よろしくお願いいたします!
M2実習:オリエンテーション
4/15
M2実習において、オリエンテーションを実施しました!
2年生として、1年生の時よりもやることは増えましたが、責任感も増して取り組んでいってほしいです。
安全・安心を第一に製品作りをやっていきます!